血統書用の写真
血統書の申請に必要な「生後20日前後」と「生後40日前後」の写真。霊虎の子もそろそろ40日が近いですが、お乳に大人しくくっついている時間が減ってきてなかなかチャンスが訪れません。
近付くとひしめき合って寄ってくるんですが、これだとお母さんのたまこがお尻だし

たまこが来たと思ったらお姉ちゃんが同化するし・・・

やっとシャッターチャンスです。最近たまこがおっぱいにつかれると、仔犬を振り落として逃げるので急いで撮ります。

よし、血統書準備ほぼ完了。
ちなみに、お迎えが決まっている仔犬は千代ちゃんという名前をつけてもらいました。血統書名は雪狼(せつら)。うちに残す妹の方は雨龍姫(うたひめ)と言います。
お姉ちゃんのほうが分かりやすく良さそうなのでそちらを持って行ってもらうことにしたのですが、ずっしりとしていて成長も早く、いまや妹と300gくらいの差が付いています。
しかし、性格はどうやら妹の方がきつい…。ついこの前までぼーっとしてたのですが、目がはっきり見えるようになったからかこの数日で急にアクティブになりました。いつまでもたまこにちょっかいかけて暴れてるのも妹。
どちらも元気に育ってくれて何よりです。妹の方、ちょいちょい下痢してましたがやっと治ってきました。だから体重増えにくいんだろな。ここから追いつくといいね。
仔犬の頃って母犬がうんちもおしっこも舐めちゃうからなかなか気づかないけど、地味に胃腸炎になって血便してることがあります。体重の増えが悪いと大体そうなんだ…。日本犬は出産も外でいいというけれど、仔犬の兄妹少ないとやっぱり冷えるのかもしれません。
