勝浦朝市・中の島大橋取材 Katsuura Market,NakanoshimaBridge

アウトドアメディアhinataさんで、春から連載している「#hinataいぬ部」。8月に入ってすぐ、勝浦朝市中の島大橋に行ってきたレポが記事になっています。

On beginning this month, We went to Katsuura Market and Nakanoshima Bridege for my serialization “#hinata Inubu”.

↓こちらをクリック

愛犬と朝市や夜景を満喫!いつもと違う風景に出会える「涼しい夏散歩」のススメ【キャンプのついでにも】

勝浦朝市は、廃れているという噂を聞いていたのですが…ぜんぜん、そんなことはなく、買い物楽しかったです。あんな買うと思わなかった(笑)ワンコフレンドリーなので、機会があれば行ってみてください。

I had heard rumors that the Katsuura market was going out of business, but it wasn’t like that at all, and I enjoyed shopping there. I didn’t think I’d buy something like that.

ちなみにこの記事、うちのワンコたちがモデルになることも多いのですが、気付けばみんな夜雲系。夜雲、娘の霊虎、孫のウタ。ほかのメンバーは老齢だったり、妊娠中だったりという理由もあるんですが、やっぱり人が多いところでも臆せず過ごしてくれるのと、意思疎通がしやすいのが大きいかもしれません。

By the way, in this article, my dogs are often used as models, but before I knew it, they were all Yakumo’s lineage.Yakumo,his doughter Tamako, and His grand child Uta.Other menbers has reason about old, or plegnant etc…But I think a big reason is that it is easy to communicate without being timid even in crowded places.

朝市に同行してくれたウタ。生後8カ月近くなり、かなり意思疎通ができるようになりました。
中の島大橋は夜雲と。すきあらば脱走しようとするので取材に連れていくのはちょっと怖いんですが、言葉の通じ具合はやはりピカイチ。

ちょっとここから真面目な話。

I’m going to talk seriously from here.

甲斐犬としての特徴を持つ見た目もですが、やっぱり性格は大事だと思っています。特に飼う人が少なくなっている日本犬においては、これから先、「人間が好き」、「空気を読んでくれる」という気質は絶対必要です。高齢化が進む日本では、たとえば飼い主さんが亡くなったあと、新しい飼い主さんには絶対触らせない、噛みつく、エサを食べないというようでは犬も貰い手がなく不幸です。

It’s important a characteristic appearance as a Kai dog, but I think that personality is important,too.Especially for Japanese dogs, which are becoming less popular, it is absolutely necessary for them to have the temperament of “loving people” and “reading the mood” in the future.

In Japan, where the aging of the population is progressing, for example, after the owner dies, if the dog bites new ouner,or don’t be touch himself, or not eat, they are unfortunate that there is no one to take over.

飼う人がいなくなれば日本犬は絶滅してしまう。飼育に広い場所が必要な秋田犬、紀州犬、四国犬は特に厳しい状況に置かれているようです。大きさの面でも柴犬の次に大きい甲斐犬は、まだ生き残る余地があるはずです。

Japanese dogs will become extinct if there is no one to keep them.The Akita, Kishu, and Shikoku dogs, which require a large space for breeding, seem to be in a particularly difficult situation. But in terms of size, the Kai dog, which is the second largest after the Shiba, should still have room to survive.

ペットみたいな甲斐犬をつくる気はありませんが、飼いにくい犬をつくってもいけない。それでいて一代一主性もちゃんとある。

I don’t intend to create a Kai dog like a pet,I won’t make a dog that’s hard to keep,too.And, also very loyal to their owners is important.

むつかしいのですが、目指しているのはそういう甲斐犬です。性格においてだけは今のところほぼできてるかな?外見は欲を言えばキリがないですが、目標がある方があれこれ考えるのも楽しいです。

It’s very difficult, but that’s the kind of Kai dog I’m aiming for.I think that I can do about personality,may be? There is no end to the appearance, but it is fun to think about I have a goal.

100年先も自分が手掛けた犬たちの子孫がいるのかなと思うと浪漫しかない(笑) そして、それくらい残っていく犬じゃないとだめだと思ってます。

It’s romantic to think that there will still be descendants of the dogs I worked on 100 years from now.And I think that a dog that can leave a pedigree for such a long time is the real thing.