IT化しないかな?
仔犬たちの新しい飼い主さんが決まったので、さっそく血統書を新しい飼い主さんの名前で申請します。
フォーマットが細かいので書き間違えると結構大変。これ、ネットで入力できるようになれば書く方も発行する方も楽だろうけど……。
コロナのために展覧会の開催もこれで3回連続なくなってしまったので、その間に甲斐犬愛護会もIT化が進められるといいのですが。
個人的に、「入会は既存会員の紹介状がなくては入れない」というのはそのままでいいと思うのだけど
●年会費納入
●展覧会の申し込み
●住所・氏名等個人情報の変更
●犬舎登録
●血統書申請
●展覧会開催、総会等の告知
この辺りはオンライン化すると本部の方々も会員もうれしいですよね。いや、きっとみんな思ってると思うけど。
IT化メンバーをボランティアで募ったら会員の中から手を挙げる人、いそう。本業はライターであり編集ディレクターでありなので、自分も挙手すると思います。
甲斐犬を飼っている友人が言ってたんだけど、「展覧会がないと、甲斐犬が廃れそう。代わりにオンラインで何かやればいいのに」って。
私はあまり展覧会志向ではないので「展覧会ないからって、そんなことある?」と思っていましたが、他の日本犬保存団体さんたちも展覧会が開催できなくて、やめていく会員が多いとかで、十分にありえる話でした。
そうだなあ、オンライン化と、愛護会役員さんの甲斐犬昔話ブログとか……昔の甲斐犬自慢とか。N先生の新狼、O先生の乱龍とか。個人的には青雲とか、大天とか、菊一とか。大狼とか昇竜とか北風とか。本に載っている以外の写真もきっとあるんだろうなあ。見たいです。ごにょごにょ。